EVENT OUTLINE 開催概要

Greeting ごあいさつ

皆様の温かいご支援とご協力に心より感謝申し上げます。
「エクステリア×ガーデンエキシビション(EXG)」は、これまでの皆様が創り上げて来られた道のりを礎に、2025年、新たなステージへと進化を遂げます。

「EXG2025」のテーマは、『エクステリアで叶える住まいデザイン 最新トレンド発信!』

私たちの暮らしは、今、大きな変革期を迎えています。ライフスタイルの多様化、コロナ禍を経て加速する新しい日常への渇望。エクステリア&ガーデンは、単なる美観を超え、安全・癒し・IOTといった多様な価値を創造し、人々の暮らしに豊かさと彩りを添える、なくてはならない存在へと進化を遂げようとしています。

しかし、その一方で、地球温暖化、カーボンニュートラル、少子高齢化、そして自然災害への備え。私たち住まう人々は、これまで経験のしたことのない困難な課題に直面しています。
「EXG2025」は、エクステリアという領域から、これらの社会課題に真正面から向き合い、未来への希望や創造を皆様と共に考え、備えていくことのできる場にしていきたいと思っております。

今回は、特に喫緊の課題である「建設業界の人手不足と次世代の省施工・省力化」、「宅配便の再配達問題と防犯対策」、「激甚化する自然災害への安全・安心対策」に焦点を当て、エクステリアが創造する未来の可能性を、具体的な事例や数字と共に、会場入り口の動画やパネルで分かりやすくご紹介します。主催社・出展社ブースでは、様々な社会課題解決をサポートする商品や、癒しを与えることのできる商品・サービスの提案なども予定されております。

また開催にあたり、代理店様・販売店様など流通の方々に積極的にご覧いただくと共に、集客活動にも多大なるご支援を賜り、ハウスメーカー、ホームビルダー、リフォーム、ホームセンターといったエクステリア業界に関わる全ての方々へ積極的な情報発信を行い、13,000名のご来場を目指します。オンライン(SNS,HP)も駆使し、エクステリア市場の魅力をご理解いただくべく、より広く発信してまいります。

業界の未来を担う若手従事者や学生の皆様にも、ぜひこのエクステリアの世界を体感していただきたく、大学・専門学校への周知活動、並びにSNSなどを通じて積極的に参加を呼びかけ、次世代の方々にもご来場いただけるよう活動をしてまいりました。

エクステリア設計施工、建築・住宅設計、ガーデン・グリーン、ランドスケープ・街づくり、安全・安心まで多岐にわたるテーマを、業界のトップランナーによるEXG特別セミナー(全11セッション)も開催し、皆様のビジネスを力強く後押しします。

「EXG2025」は、全国に先駆けて開催される、エクステリア&ガーデンの祭典です。この熱気と感動を、全国各地へと繋げ、業界全体の活性化に貢献してまいります。
関係各位の皆様にとって、「EXG2025」が実り多き出会いと創造の場となるよう、主催社・出展社一同、心を込めて準備を進めております。

皆様のエントリーを心よりお待ちしております。

EXG2025実行委員会
実行委員長 大沼 剛

EXG2025実行委員会 実行委員長 大沼 剛

EXG2025実行委員会
実行委員長 大沼 剛

Outline 開催概要

第18回 エクステリア×ガーデンエキシビション(EXG) 2025
2025年 4月10日(木)~11日(金) 10:00~17:00
(最終日は16:00まで)
幕張メッセ ホール4・5・6(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
エクステリア×ガーデンエキシビション 2025 実行委員会
エスビック株式会社/三協立山株式会社三協アルミ社/四国化成建材株式会社/株式会社タカショー/ 東洋工業株式会社/マチダコーポレーション株式会社/株式会社LIXIL/YKK AP株式会社
予定
E&Gアカデミー/(一社)関東エクステリア問屋会/(一社)強化プラスチック協会/(一社)JAG/ (一社)全国建築コンクリートブロック工業会/全国コンクリートブロック工業組合連合会/東京セメント建材協同組合/日本ウッドデッキ協会/ (一社)日本エクステリア学会/(公社)日本エクステリア建設業協会/(一社)日本エクステリア工業会/(一社)日本エクステリア設計協会/ (一社)日本オーニング協会/日本屋外収納ユニット工業会/(一社)日本ヒートアイランド対策協議会/日本れんが協会 (順不同・予定)
予定
株式会社桂機械製作所/株式会社タイガーチヨダ/太平洋セメント株式会社/ランクセス株式会社 (順不同・予定)
 
予定
金物総合研究所(金物情報ニュース)/カロス出版株式会社(建材情報)/株式会社協報(週刊エクステリア)/ 株式会社グリーン情報(グリーン情報)/株式会社公共事業通信社(週刊ブロック通信)/株式会社住宅環境社(月刊エクステリア☆ワーク)/ 株式会社ブティック社(エクステリア&ガーデン)/株式会社リフォーム産業新聞社(リフォーム産業新聞) (順不同・予定)
65社/400小間(予定)
来場 13,000名(見込み)
無料(オンライン事前登録制)

出展対象

住宅 エクステリア×ガーデン

門扉・門柱、フェンス、カーポート・ガレージ・車止め・タイヤ止め、テラス屋根、デッキ材、自動潅水システム、ガーデンルーム、 オーニング、バルコニー、門札・表札、ポスト、立水栓、化粧ブロック、レンガ、物置、小屋、ガーデンファニチャー、各種舗装材、 雨水貯留タンク、照明器具、ガーデングッズ、笠木、手摺付笠木、歩行補助手摺、ソーラー機器 その他

公共 エクステリア×ガーデン

オーニング、テント、車止め、オープンフェンス、サイン、ガーデンファニチャー、シャッター、照明器具、各種舗装材、デッキ材 その他

店舗 エクステリア×ガーデン

大型門扉・フェンス、駐車場、駐輪場、シェルター、物置、プランター、ロードヒーティング、遊具、散水・潅水システム、池(ポンド)、 照明器具、各種舗装材、歩道柵、ゴミ収納庫、デッキ材、雨水貯留タンク、ソーラー機器 その他

ソフトウェア

CAD、見積りソフト、現場管理システム、業務系ソリューション、WEB制作、販促ツール

関連情報

出版